TEL/044-233-4658
FAX/044-233-0614
[受付時間]9:00~18:00
商品検索
商品カテゴリから選ぶ
シーン・出来事から選ぶ
賞味期限から選ぶ
予算から選ぶ
商品カテゴリ一覧 > 多摩川梨スイーツ
川崎市の特産「多摩川梨」を使用した商品ができました! JAセレサ川崎との共同開発で、地産地消の取り組みを進めていきます。
多摩川梨×JAセレサ川崎×菓子匠末広庵出会いの経緯
2019年に収穫予定であった多摩川梨は気候の影響を受け、「みつ症」という病気で甚大な被害を受けました。みつ症とは果肉の一部または放射状に水浸状となり、症状が進むと果皮が潤んだようになる病気で、果物そのものとして出荷することができなくなってしまいます。 本来であれば廃棄処分されるはずであった多摩川梨を、JAセレサ川崎が一括買取りしピューレに加工。その多摩川梨ピューレを、地元菓子店である菓子匠末広庵が菓子原料として使用し、本商品が生まれました。 ※画像はイメージです。
多摩川梨のおいしさを楽しめるように。
自慢の多摩川梨を砂糖不使用で純粋なピューレに加工。 そのピューレを、創業68年の和菓子屋の技術で梨餡に仕上げました。 多摩川梨のおいしさを損なわず、自然な甘さを楽しめます。 和菓子職人の技術が生む美味しさを、ぜひご堪能下さい。 ※画像はイメージです。
梨好きな方にもおすすめ!自然な甘さを楽しめるこだわり乳菓。
多摩川梨のピューレを白餡に練りこみ、国産小麦を使用ししっとりと焼き上げた皮で包んで焼き上げました。グラスフェッドバターの香ばしい薫りと、口に広がる梨の甘みが美味しいおまんじゅうです。末広庵自慢の製法で生み出された自信作。お子さまのおやつや、川崎土産にもおすすめです。
梨好きな方にもおすすめ! 梨をそのまま食べているような味わい。
多摩川梨のピューレをねっとりとした柔らか食感の羊羹に仕上げました。厳選された白いんげん豆や、砂糖界の最高峰・鬼ザラ糖を使用することで、自然な甘さを追及した自慢の一品です。 まるで梨そのものを食べているような味わいです。 ぜひお試しください。 冷やすと、より美味しくお召し上がりになれます。
5 件中 1-5 件表示
2,250円(税込)
10,800円(税込)
2,160円(税込)
2,100円(税込)
1,080円(税込)
【JAセレサ川崎との共同開発!】
多摩川梨スイーツ特集
川崎市の特産「多摩川梨」を使用した商品ができました! JAセレサ川崎との共同開発で、地産地消の取り組みを進めていきます。
地元農家に貢献したい気持ちが生みました。
多摩川梨×JAセレサ川崎×菓子匠末広庵
出会いの経緯
2019年に収穫予定であった多摩川梨は気候の影響を受け、「みつ症」という病気で甚大な被害を受けました。
みつ症とは果肉の一部または放射状に水浸状となり、症状が進むと果皮が潤んだようになる病気で、果物そのものとして出荷することができなくなってしまいます。
本来であれば廃棄処分されるはずであった多摩川梨を、JAセレサ川崎が一括買取りしピューレに加工。
その多摩川梨ピューレを、地元菓子店である菓子匠末広庵が菓子原料として使用し、本商品が生まれました。
※画像はイメージです。
JAセレサ川崎が菓子匠末広庵がタッグを組んで取り組みました。
多摩川梨×和菓子屋の技術
多摩川梨のおいしさを楽しめるように。
自慢の多摩川梨を砂糖不使用で純粋なピューレに加工。
そのピューレを、創業68年の和菓子屋の技術で梨餡に仕上げました。
多摩川梨のおいしさを損なわず、自然な甘さを楽しめます。
和菓子職人の技術が生む美味しさを、ぜひご堪能下さい。
※画像はイメージです。
多摩川梨のみるくまんじゅうとは
梨好きな方にもおすすめ!
自然な甘さを楽しめるこだわり乳菓。
多摩川梨のピューレを白餡に練りこみ、国産小麦を使用ししっとりと焼き上げた皮で包んで焼き上げました。
グラスフェッドバターの香ばしい薫りと、口に広がる梨の甘みが美味しいおまんじゅうです。
末広庵自慢の製法で生み出された自信作。
お子さまのおやつや、川崎土産にもおすすめです。
多摩川梨羊羹とは
梨好きな方にもおすすめ!
梨をそのまま食べているような味わい。
多摩川梨のピューレをねっとりとした柔らか食感の羊羹に仕上げました。厳選された白いんげん豆や、砂糖界の最高峰・鬼ザラ糖を使用することで、自然な甘さを追及した自慢の一品です。
まるで梨そのものを食べているような味わいです。
ぜひお試しください。
冷やすと、より美味しくお召し上がりになれます。